一段落・・・

ヤマドリ猟(鳥猟)も終了して、一段落といった所で、あと残り獣猟(イノシシ、シカは3月末まで)のみとなってしまいました。今猟期はまさに雪と凍結との戦いになり、ヤマドリとの出合いも例年の半分以下で、結果10羽しか獲ることが出来ませんでした。また狙…

狙いの三叉仕留める・・・

昨日からの雨もやみ、中央部の猟場へ出かけました。まだ薄暗い林道の入り口に6時50分到着、支度を済ませ出発、進みかけて僅か5分、60m程先にシカを発見・・・大きい3叉です。以前から狙っているヤツです・・・今期これで2度目の出合いです・・しばらく…

今期2度目のヤマドリ定数・・

本日も中央部猟場へヤマドリ狙いで出かけました。今日は思い切って一級ポイントへ向かいます・・・アイスバーン覚悟です・・もとより車の足回りは万全ですが・・・7時前林道の入り口に到着、支度をしていると目の前をシカが2頭走り抜けていきました・・・林…

今期8羽目ヤマドリ・・・

本日、そろそろ雪も溶け始めたのでないかと思い中央部の猟場へヤマドリ狙いで出かけました。7時前、林道の入り口に到着、進み始めて2分、いきなりシカの群れに遭遇・・一気に若い二叉のオスジカを先頭にメスジカ3頭が逃げ去りました・・構える間もなく・・そ…

遠くで羽音が・・・

全国的な寒波は徳島も例外でなく、特に本県中央部の猟場へは路面凍結のためしばらくは近寄れないため、本日は近くのホームグラウンドへヤマドリ狙いで出かけました。8時前猟場に到着、支度を済ませいざ出陣・・・いつもながら急峻な山道を休憩を入れながら歩…

今期第7号ヤマドリ

本日も中央部の猟場へヤマドリ狙いで出かけました。そろそろ林道、谷筋に多く出てくる時期なので、気合いを入れなければ成りません」。7時過ぎ、いつもの林道を出発、わずか200m入った所でいきなり谷から這い上がってきたオスヤマドリが一気に私の前を横…

未だ凍結道路・・・

1月11日、場所を変え、いつもよりさらに南方方面の標高の高いポイントを攻めることにして、午後より出発、ヤマドリ狙いで出かけました。2時過ぎポイントに入る手前の道路上に大きな落石がありましたが、何とかすり抜けることが出来たものの、しばらくして今…

午後の出合いに良型ヤマドリ

本日、午後の時合いを狙って中央部の猟場へヤマドリ狙いで出かけました。1時30分いつもの林道に到着、今日はいつもとは反対回りに入って、午後に出合いの多いポイントを攻める戦術です。犬なしの単独猟、頼りになるのは過去のデータしか無いのです。さて林道…

今期第5号ヤマドリ

元日から好天に恵まれ、本日も中央部の猟場へヤマドリ狙いで出かけました。早朝7時過ぎ、いつもの林道を出発、奥へ進むもしばらく出合い無く、そして7時30分前方40m付近につがいのヤマドリがこちらを向いています・・・まずメスが逃げ出すとオスは警戒…

今期第4号ヤマドリ

昨日に引き続き、本日も中央部の猟場へ出かけました。日の出前、林道の入り口に到着、7時過ぎ支度を済ませ、いざ出陣です。林道に入って20分、目前をメスジカの群れ6~7頭が一気に右斜面へ駆け上がって行きましたが、狙うは三叉、当然見送りました。そして…

本日ヤマドリ定数・・・

大雪から10日余りたち、やっと中央部の猟場へ出かけました。7時前林道の入り口へ到着しましたが、やはり雪は所々残り、日の当たらない所は凍結しており十分注意が必要でした・・そして林道を進みかけて5分、目前を大きな三叉が走り去り、構えるる間もなく・…

秋ジャガ目標達成できず・・・

猟に明け暮れ、その上大雪に見舞われて、農作業がおろそかになりやっと本日、秋ジャガイモを収穫しました。毎年、秋ジャガは30kを収量の目標にしていますが、今年も達成できず、24kでした。春ジャガも秋ジャガも種芋は3kですが、春はこれまでの最高…

羽音聞けず・・・

中央部の猟場は積雪と凍結で年内の出猟は無理のようなので、今日は天気も良いので近くのホームグラウンドへヤマドリ狙いで出かけました。午前中は用があり夕方の時合いに合わせ3時前に谷の入り口に到着しました。奥は深くはないのですが、山道が急峻で険しい…

暇つぶし・・・

積雪のため猟に行けないので、久しぶりに木工細工をすることにしました。山に行った帰りに採取した白樫を2~3年乾燥させたものを使い、今日は車のシフトノブを作りました。これまでたくさん作りましたが、今回はなかなかの出来です。作業はすべてフリーハ…

雪の中で・・・

全国的な寒波は徳島県にもとうとう大雪をもたらしました。10cm程の積雪ですが本県では12月としては106年ぶりだそうです。せっかくの週末ですが、しばらく猟場には寄り付くことが出来ないでしょうね・・・。そこで丁度、先週仕留めた三叉のスケルト…

三叉鹿を仕留める

昨日からの冷え込みの中、中央部の猟場へシカ狙いで出かけました。今年はヤマドリの出合いが少なく、その反面鹿は多いのですが、なかなか撃ちかけることが出来ず、本日やっと、三叉を仕留めることが出来ました。早朝7時、いつもの林道に到着、まだ薄暗い中…

ヤマドリ今期第1号

晩秋の農作業(タマネギの植え付け等)も一段落して、本日ヤマドリ狙いで中央部の猟場へ出かけました。早朝6時過ぎ、我が家を出発、40分ほどでまだ薄暗いいつもの林道の入り口に到着、支度を済ませいざ出陣・・そして林道に入ってわずか5分、前方左から…

落花生の収穫

四月の末に種を蒔いた落花生がようやく収穫期を迎えました。約半年の長い栽培期間でしたがやっと本日収穫しました。長い蔓のような根っこにたくさん殻が鈴なりになっていますが、これを一つづつ摘んでいくのは大変な作業です。まずは新鮮な状態で塩ゆでにし…

狩猟解禁・・・

今期の狩猟が解禁されました。しばらく用事があって本日やっと早朝からの出猟です。解禁当初は、林道が荒れているところが多いので、整備用具を積み込んで行きます。6時40分林道の入り口に到着、スパイク地下足袋に履き替え、いざ出陣です。林道は思って…

胡桃(クルミ)狩り

本日、午後暑い中、胡桃狩りに行ってきました。毎年この時期、吉野川の河川敷に自生しているオニグルミを収穫します。今年も豊作でしたが台風14号の影響ですでにたくさん落下していました。まず大粒の実が付く大木を目指しますが、イバラや蔓草を刈りなが…

ブロッコリー苗定植

本日、姉よりブロッコリーの苗20株もらい定植しました。今年は自分で苗を作る予定でしたが間に合わず、ちょうどタイミング良く姉からのプレゼントでラッキーでした。畑も2畝用意していたので、本日植え付け完了しました。収穫は来年2月の末頃になります…

カラスの駆除

今年度後期の有害鳥獣駆除があと2週間ほどになってきました。本日、駆除班の集合日で、早朝より駆除に入りましたが、私のランクルを見るなり一斉に逃げ去り、どうしようもありません・・・しばらく様子を見ていたら数羽、畑に飛んでくるのを発見、すかさず…

早くも初産・・・

5月7日に人工孵化した尾曳きチャボが早くも卵を産みました。長年チャボを飼っていますが、5ヶ月での初産は初めてです。体もまだ小さく本来の大きさの3分の2ぐらいでしょうか・・・これからの成長ぶりが楽しみです。 初産の卵です 右が尾曳きの卵、左が…

虫にやられる・・・

本日、秋の味覚、栗を収穫しましたが、3割ほど虫に食わていました。元々農薬散布をしないのが私のやり方なので仕方ありませんが、今回は散々でした。来年は最小限の散布は必要になるかも知れません。 大きな穴が開いていました

生姜の収穫

四月に植え付けた生姜の収穫時期がやってきました。今年は天候も良く昨年よりたくさん収穫することが出来ました。今日は大根、ほうれん草、タマネギの種まきもあったので、半分しか収穫出来ませんでしたのでまた後日残りを収穫します。生姜は収穫後水洗いし…

スダチの収穫

徳島特産のスダチの収穫が本格化してきました。7~8月雨量が少なかったため実の膨らみが遅れていましたが、やっと本来の大きさに成長してきました。これから10月にかけて忙しくなります。今日は暑い中3k程収穫しました。今年は豊作で我が家はもちろん…

秋ジャガイモの植え付け

長い残暑のためしばらく畑仕事から遠ざかっていましたが、本日やっと蒸し暑さも和らぎ遅れていた秋ジャガイモの種芋(長崎産出島)を3k植え付けました。台風11号の雨で土が少し軟らかくなっていましたが、何とか上手くいきました。収穫は霜が降りる12…

枝豆を収穫しました

5月の末に種を蒔いた枝豆を本日収穫しました。しばらく雨が降らなかったので、実の膨らみが今ひとつですが、まずまずの出来です。中々農家のような立派な枝豆を作るのにはもっともっと勉強が必要ですね。今夜は塩ゆでにして美味しくいただきます。 まずまず…

愛車ランクルプラド・危機一髪・・・

愛車ランクルプラドのボンネットが経年劣化のため塗装がはがれてきたため近くの鈑金工場へ持ち込んだところ、ラジエターから水が漏れ出しているのを店の方が発見、危うく大惨事になるところでした。もし鈑金工場へ行かなかったらそのまま知らず知らず乗って…

梅の土用干し

6月に漬けた梅の土用干しが始まりました。今年は梅が豊作で20kほど収穫し2kづつ分けて、10樽塩漬けしましたが、後半に漬けた5樽が高温のためかカビが生え処分しました。減塩のため7パーセントしか塩を使ってないため、まさに綱渡りのようなものです。昔…