2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

破竹(ハチク)の収穫

我が家の近くにある鮎喰川の河川敷で破竹を収穫しました。孟宗竹よりずいぶん細いタケノコですが、柔らかくて上品な味です。子供の頃はちらし寿司などによく使っていました。本日、早速茹でて煮物し、昨日釣ったヒラメのづけ丼と一緒に美味しく頂きました。 …

息子の竿に・・・

今シーズン最後のルアーによる春ビラメ釣りに行ってきました。今日の潮は早朝の満ち潮のため7時出船、10分ほどでいつものポイントに到着、早速第一投を入れるもアタリなくその後1時間半全くアタリなく、諦めかけた8時40分、息子の竿に本日初めてのアタ…

らっきょう漬け

今年もらっきょう漬けの季節がやって来ました。毎年5~6キロ漬けますが、本日近くのスーパーで鳴門産が出ていたので取りあえず2キロ購入して漬け込みました。以前は畑で栽培していましたが、手間がかかるため、鳴門産を買うようになりました。まず水洗い…

カラスの駆除

今年もカラスの駆除が始まりました。行政の依頼に基づき猟友会が実施するもので、前期は7月3日まで行います。私たちの担当は吉野川下流域河川敷です。広大な農地が広がっていますが、夏野菜の種まきや苗の植え付けを荒らすカラスに悩んでいる農家の方の少…

玉ネギの収穫

昨年の11月に植えた玉ネギが収穫時期を迎えました。野菜の中でも特に栽培期間が長いので、気苦労が絶えません。植え付けから収穫まで草取り、追肥と作業は間断なく続きます。家庭菜園ではほとんどの方がマルチ(黒いシート)を敷いて栽培しますが私は一切…

日本キジの雛

先日、キジの雛が生まれました。今回は人工孵化器によるものです。以前は地鶏に孵化させていましたが、高齢のため抱卵しなくなりました。そのため育雛も人工育雛室に約2週間ほど入れて育てます。今回は、9個のうち4個孵化しましたが、一羽は4日後に死に、…

やはりイカナゴが・・・

前回同様強風の中、小鳴門海峡にヒラメ狙いで出かけました。朝9時過ぎ出船、10分ほどでポイント到着、支度を済ませ9時半第一投を入れると早速息子の竿にアタリ、上がってきたのは小型のヒラメ・・そしてしばらくアタリなく、やっと30分後に再び息子の…